温泉山荘 ~だいこんの花~
先日、アキレス腱完治記念で遠刈田温泉にある 『だいこんの花』にいってきました

夏の終わりにぴったりの夏らしい晴れた日に恵まれて、とても良い時間を過ごすことができました
1万坪の自然林に佇む18室の離れと4つの貸切露天風呂のこのお宿は、
本当に自然いっぱいであったらいいなというサービスが沢山です。
館内はこのような渡り廊下を歩きながら自然を身近に感じることができます。



離れのお部屋は、他の宿泊の方や物音が一切気にならない造りになっていて
森林浴をしながらお部屋の露天風呂につかることができます

こちら今回宿泊した『杉』のお部屋の露天風呂。大きいお風呂サイコー
夜は満点の星空を見ながらポーッとすることができたり、丸太を枕にリラックス♪

部屋には手紙などを書くことのできる小さな書斎などもあり雰囲気も良いです。

カフェコーナー。デッキの椅子で蝉の声を聞きながらカフェtimeすることができました

可愛らしい灰皿♪

雪駄を履いて貸切露天風呂へ

こちらの温泉は貸切露天風呂が4つもあり、ひとつひとつが開放的ですごく風や自然のにおいが気持ちが良い
貸切露天風呂 ~通り雨~ 私の1番のお気に入りです♪

本当に夜は星がキレイだろうなぁ・・・と見上げる夏の昼空

『 だいこんの花は自然がいっぱい虫や葉っぱも一緒に入れてやってください。』という石がカワイイ

湯の守り神? ブタさん

そのほか貸切露天風呂は
~雪待ち~ ~朝かぜ~ ~星の林~ とどれもすばらしいお風呂ばかりでした。



そして!kei超感激の湯上りラムネサービス

しかも!昔懐かしいビー玉入りの瓶ラムネ・・・ 嬉しかったなぁ(T0T) カンドウ♪

湯上りの散歩道へ~

畑のお野菜たちも生き生きとしてておいしそう

さて、長くなってしまったので食事編はまたのちほど・・・




夏の終わりにぴったりの夏らしい晴れた日に恵まれて、とても良い時間を過ごすことができました

1万坪の自然林に佇む18室の離れと4つの貸切露天風呂のこのお宿は、
本当に自然いっぱいであったらいいなというサービスが沢山です。
館内はこのような渡り廊下を歩きながら自然を身近に感じることができます。



離れのお部屋は、他の宿泊の方や物音が一切気にならない造りになっていて
森林浴をしながらお部屋の露天風呂につかることができます


こちら今回宿泊した『杉』のお部屋の露天風呂。大きいお風呂サイコー

夜は満点の星空を見ながらポーッとすることができたり、丸太を枕にリラックス♪

部屋には手紙などを書くことのできる小さな書斎などもあり雰囲気も良いです。

カフェコーナー。デッキの椅子で蝉の声を聞きながらカフェtimeすることができました


可愛らしい灰皿♪

雪駄を履いて貸切露天風呂へ


こちらの温泉は貸切露天風呂が4つもあり、ひとつひとつが開放的ですごく風や自然のにおいが気持ちが良い

貸切露天風呂 ~通り雨~ 私の1番のお気に入りです♪

本当に夜は星がキレイだろうなぁ・・・と見上げる夏の昼空

『 だいこんの花は自然がいっぱい虫や葉っぱも一緒に入れてやってください。』という石がカワイイ


湯の守り神? ブタさん

そのほか貸切露天風呂は
~雪待ち~ ~朝かぜ~ ~星の林~ とどれもすばらしいお風呂ばかりでした。



そして!kei超感激の湯上りラムネサービス


しかも!昔懐かしいビー玉入りの瓶ラムネ・・・ 嬉しかったなぁ(T0T) カンドウ♪

湯上りの散歩道へ~

畑のお野菜たちも生き生きとしてておいしそう


さて、長くなってしまったので食事編はまたのちほど・・・
2007年08月29日 Posted by ☆kei☆ at 00:37 │Comments(6) │旅行
カニ婆ちゃんの新鮮お野菜~夏~
今朝も届きました
採りたて新鮮お野菜♪

バジルのいい香りにつられイタリアン柴犬、銀ちゃんがトコトコとやってきて・・・・(笑)

バジルの葉っぱの側で・・・・寝てしまいました

バジルには安眠の効果でもあるのかな??

顔がだらしないです(笑)


バジルのいい香りにつられイタリアン柴犬、銀ちゃんがトコトコとやってきて・・・・(笑)


バジルの葉っぱの側で・・・・寝てしまいました


バジルには安眠の効果でもあるのかな??

顔がだらしないです(笑)
2007年08月24日 Posted by ☆kei☆ at 00:07 │Comments(6) │美味しいもの
Stephen Huneck サイン会
先日購入した 『Stephen Huneck』 のサイン会がうすいで行われました
私は母とドキドキドキドキ
しながら作品のある7階へと・・・・
いました~! Stephen Huneck さん。

すごく優しくてダンディーな作家さんで作品の裏にさくらの似顔絵を書いてくれました

一緒に写真も撮っていただいてラブラドールの話もすることができました
初めての絵画の購入の私にとってとても良い思い出になりました

早速、家に戻って作品を飾りました♪

とってもとっても家の中が明るくなりました
嬉しい
さくらも気に入ってくれた??


私は母とドキドキドキドキ

いました~! Stephen Huneck さん。

すごく優しくてダンディーな作家さんで作品の裏にさくらの似顔絵を書いてくれました


一緒に写真も撮っていただいてラブラドールの話もすることができました

初めての絵画の購入の私にとってとても良い思い出になりました


早速、家に戻って作品を飾りました♪

とってもとっても家の中が明るくなりました


さくらも気に入ってくれた??

2007年08月22日 Posted by ☆kei☆ at 22:35 │Comments(3) │お気に入り
おかえり
さくらは私をいつも待っています。

どんなに帰りが遅くとも…。
私が酔っ払いでお酒臭い帰りでも。
さくら達をおいて美味しい物をこっそり食べてきた日も(笑)
必ず優しい顔。尻尾で空飛べるくらいに『お帰り』と迎えてくれる
どんなにダメダメな私の時もテンションが上がりっぱなしでお昼寝時にウザイくらいの私も
いつだって認めてくれる
私の存在価値を証明してくれる天使ですヽ(´ー`)ノ
どんなに嫌なことがあっても愛犬たちの顔をみると元気になれるんです
『いつも待たせてごめんね。そしてありがと♪』
でも、銀ちゃんはママの部屋で爆酔ですよ(笑) 我関せずとばかりに
まっ、そこがカワイイ・・・

どんなに帰りが遅くとも…。
私が酔っ払いでお酒臭い帰りでも。
さくら達をおいて美味しい物をこっそり食べてきた日も(笑)
必ず優しい顔。尻尾で空飛べるくらいに『お帰り』と迎えてくれる

どんなにダメダメな私の時もテンションが上がりっぱなしでお昼寝時にウザイくらいの私も
いつだって認めてくれる

私の存在価値を証明してくれる天使ですヽ(´ー`)ノ
どんなに嫌なことがあっても愛犬たちの顔をみると元気になれるんです

『いつも待たせてごめんね。そしてありがと♪』
でも、銀ちゃんはママの部屋で爆酔ですよ(笑) 我関せずとばかりに

まっ、そこがカワイイ・・・
2007年08月13日 Posted by ☆kei☆ at 00:28 │Comments(10) │さくら&ぎん
水遊び
あまりの暑さでうちのワン達がグレそうなので・・・
仕事を早めに済ませて山へ水遊びに♪

楽しくて涼しそうな2匹に癒されました

仕事を早めに済ませて山へ水遊びに♪



2007年08月11日 Posted by ☆kei☆ at 12:01 │Comments(6) │さくら&ぎん
嫌いなもの
keiの一番嫌いなもの・・・

それは、真夜中の 『蚊』
昨日も襲われました・・・
多分、夜中3時頃 『プ~ン・・・プ~』 とてつもなく嫌な音。
嫌な音で目覚めるほど切ないものはないです・・(T0T)
さくらと一緒に寝ているためベランダの網戸を少し開けて寝るため、(←もちろん蚊取り線香は必需品)この季節はかなりの寝不足です。
keiの足は虫刺されの跡が絶えません

それは、真夜中の 『蚊』
昨日も襲われました・・・

多分、夜中3時頃 『プ~ン・・・プ~』 とてつもなく嫌な音。
嫌な音で目覚めるほど切ないものはないです・・(T0T)
さくらと一緒に寝ているためベランダの網戸を少し開けて寝るため、(←もちろん蚊取り線香は必需品)この季節はかなりの寝不足です。
keiの足は虫刺されの跡が絶えません

2007年08月10日 Posted by ☆kei☆ at 09:34 │Comments(4) │生活
Stephen Huneck
本日、keiはずっと欲しかった絵を買いました
生まれて初めて買う絵は絶対この人のもの!と心に決めていた作家さん
『 Stephen Huneck 』

私にとっては、結構大きな買い物だったので思い切りが必要だったのですが今回郡山うすいにて
Stephen Huneckさんのサイン会が8月22日(水)に開催されるとのことでついに買ってしまいました

Stephen Huneckさんの作品はどれもユーモアたっぷりで温かみのあるものばかり。
うちのさくらがラブラドールってこともあってとても大好きな作家さんなのです♪
ワンちゃんを飼っている方なら思わず 『クスッ』 って納得してしまうはず
どこに飾ろうか今からワクワク・・・

生まれて初めて買う絵は絶対この人のもの!と心に決めていた作家さん
『 Stephen Huneck 』

私にとっては、結構大きな買い物だったので思い切りが必要だったのですが今回郡山うすいにて
Stephen Huneckさんのサイン会が8月22日(水)に開催されるとのことでついに買ってしまいました


Stephen Huneckさんの作品はどれもユーモアたっぷりで温かみのあるものばかり。
うちのさくらがラブラドールってこともあってとても大好きな作家さんなのです♪
ワンちゃんを飼っている方なら思わず 『クスッ』 って納得してしまうはず

どこに飾ろうか今からワクワク・・・
2007年08月07日 Posted by ☆kei☆ at 15:12 │Comments(8) │お気に入り
塩漬けの大葉

おにぎりを作りました。
1つは昆布入り。
あと1つは塩漬けにした大葉を巻いて少し焼いたもの。
おにぎりってゆっくり噛み締めて食べると本当に美味しいヽ(´ー`)ノ
まさに日本人のソールフード♪